top of page


フォアグラの季節です(⌒∇⌒)
こんにちは。 店主のちえです。 秋めいてまいりましたね。と言いたいところですが、まだまだ暑いですよね~。 でも、暑いくせに日差しの色合いが秋っぽくなってくるから、 洋服は秋ものが素敵に見えてくるし、なんとなく秋の味覚が食べたい気分になってくるんですよね~。...
chietochimoto
2024年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


マグロについて語らせてください
こんにちは。 店主のちえです。 どうしても語りたいんです。五感の鮪について。 みなさん、美味しい鮪ってご存知ですか? 私は恥ずかしながら、この商売を始めるまで本当に美味しい鮪を知りませんでした。 鮪はメバチマグロ、キハダマグロ、ビンチョウマグロ、インドマグロ、クロマグロなど...
chietochimoto
2024年9月12日読了時間: 4分
閲覧数:127回
0件のコメント


Heven?(ヘブン)ご苦楽レストラン
こんにちは。 店主のちえです。 「Heven?ご苦楽レストラン」2019年のドラマはご存知ですか? 私はHuluを愛見?してますので、リピートして見ています。 石原さとみさんが好きだし、このドラマがとっても好きで。 石原さとみさんがフレンチレストランのオーナーなんです。...
chietochimoto
2024年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント


熊本へ
こんにちは。 店主のちえです。 ちょっと前に熊本のサントリー工場の見学に行ってまいりました。 サントリーさんが用意してくれたお弁当食べながら新幹線で。 サントリーさん2人とうちの取引業者さん2人含めて全部で6人でわいわいとね。 サントリーさんの工場の写真撮るの忘れた💧...
chietochimoto
2024年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:104回
0件のコメント


石原料理長の夏休み
こんにちは。 店主のちえです。 ようやく五感に夏休みがやって参りました(^▽^)/ 五感のお店は休みませんが、スタッフはそれぞれ順番に夏休みをとって行きます。 今回石原料理長は、うちの大将の故郷・愛媛松山に男一人旅。 大将オススメのスポットを巡る旅。 ↑松山城 からの...
chietochimoto
2024年8月27日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント


五感の大将はミシュラン獲得者
こんにちは。 店主のちえです。 さて。五感の大将はご存知ですか? ↑左が大将。 五感の調理場に入っていたこともありましたが、今は裏方のお仕事をしています。 私が大将と出会ったのが10年前。 いろんなことを夢見て2人で飲食店を始めることに。この話はまた今度。...
chietochimoto
2024年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:132回
0件のコメント


生ビール派?瓶ビール派? 最近はまっちゃって
こんにちは。 店主のちえです。 みなさんビールは生?瓶?どっち? 私は安全な瓶ビール派。クオリティ安定してるから。 実は最近アサヒビールのマルエフにハマっております。 マルエフを楽しみに近所の焼き鳥屋に週3回くらい行ってます^^;...
chietochimoto
2024年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:98回
0件のコメント


六甲山にドライブ 半日だけちょっとお休み
こんにちは。 店主のちえです。 六甲山にドライブに行こうと誘われました。 普段はお店の営業で休みなく働いていて、少しワーカーズハイ気味。 そんな私なので、いつもなら「仕事があるから」と断るところを ちょっと出かけてみる気に。 六甲山のふもとに住んでいる私。...
chietochimoto
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


私の楽しみは「五感」での一人飲み
こんにちは。 店主のちえです。 今日は、私自身の楽しみについて少しお話しさせてください。 私は自分のお店「五感」で一人飲みをするのがとても気に入っています。お店の落ち着いた雰囲気や、お料理、そしてお酒のセレクトがとても好きだからです。もちろん、私が店のデザインを手がけ、お料...
chietochimoto
2024年8月15日読了時間: 3分
閲覧数:46回
0件のコメント


楽しく仕事をするということについて考える
こんにちは。 店主のちえです。 今年のお盆はずーっとお天気がいいですね☀ 土日や祝日がうまいことなって9連休、それ以上という方も多いのでは? うらやましい。。。うらやまし過ぎる😢 飲食店の悲しい現実。。人が遊ぶときは稼げ!ですよね。 私は商売人の家系に生まれました。...
chietochimoto
2024年8月13日読了時間: 3分
閲覧数:50回
0件のコメント


牛匠 上田さんとこに行ってきました!
こんにちは。 店主のちえです。 五感が「但馬玄」というブランド牛をお出ししているのをご存知ですか? 但馬玄は「たじまぐろ」と読みます。 兵庫県北部の但馬地方にある美方郡加美町の上田畜産さんで育てられた牛です。 但馬地方は但馬牛で有名ですよね。...
chietochimoto
2024年8月7日読了時間: 3分
閲覧数:52回
0件のコメント


五感の居心地の良さのひみつ
こんにちは。 店主のちえです。 今日はどうしてもみなさんにお伝えしたいことがあり、PCの前に座っております。 昨夜の五感の様子。 五感にいらっしゃるお客様は、ゆーっくりと飲みたいと思って来られる方がほとんど。 仕事が終わって「疲れたー」とか...
chietochimoto
2024年8月3日読了時間: 4分
閲覧数:44回
0件のコメント


試作試作試作!私たち試作の鬼❔
こんにちは。 店主のちえです。 夏真っ盛りですね~。ていうか暑すぎて溶けますよね~💧 よ~やく真夏のメニューが納得いく形でお出しできるようになりました! ちょっと遅いよね~。 五感のお店は季節ごとに季節のコースを変えています。...
chietochimoto
2024年8月1日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


ブログの投稿者は五感の店主の私です。
こんにちは。 店主のちえです。 五感ホームページのブログは今まで「infomation」としていましたが、今日から「店主のブログ」に変えました。 ブログの更新が億劫なんです^^; 気分が乗らないというか。 だから、好きなことを書くのならテンション上がるなあと思い、私自身のブ...
chietochimoto
2024年7月31日読了時間: 3分
閲覧数:29回
0件のコメント


真夏のランチ 凪nagi 3500円
自信ありまくりの真夏のランチコース登場です!! ランチコースはいつも「お得だなあ」と思いながらメニュー構成をしています。 今回も新作連投です! 夏に食べたい味を意識してお料理を決めました。 ↑こちらは淡路どりを甘辛く味付けした バルサミコ照り焼きです...
chietochimoto
2024年7月26日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


真夏の「炎en」8000円のコースのご案内
真夏のコースがようやくはじまりました。 あ~やっとできた~。 五感のコース料理は、季節ごとに新しくなる。 季節が4つあるから年に4回内容がかわる。 しかも、毎年新しいお料理に挑戦しています。 今回は、「炎en」というコースにしました。...
chietochimoto
2024年7月25日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


五感はもう定休日はないんです
しばらく前から五感は定休日がありません。 五感は、お正月もお盆も営業しています。なので年中無休なんです。 私の大好きなコント師でシソンヌというコンビがいます。 そのシソンヌのコントで「名店への道」があります。 「店、開けすぎなんじゃない?名店てさ、定休日多いよね。いつでも来...
chietochimoto
2024年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


2月、3月の営業日のご案内
2月28日水曜にご予約が入りましたので、営業することに致しました。 ご予約お待ちしております。
chietochimoto
2024年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:113回
0件のコメント


春待ちランチコース🌸
春の素材を使った季節のコースです。 五感のランチコースは、コスパが良いって知っていますか? ランチは季節を感じながら、おしゃべりに花を咲かせてほしい。 今回新作のデザート「自家製苺のアイス」が新登場です。 珈琲や紅茶を飲みながらゆっくり過ごしていただきたいと思っています。...
chietochimoto
2024年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:225回
0件のコメント


春待ちコース登場です!
待ち遠しい春。 食材は一足早く春めいてまいりましたよ! 旬の食材を使った季節のコースが新しくなりました。 ディナー、ランチともにご利用いただける「春淡(はるあわ)」のコースです。 今回のコースでは、五感で初めての天ぷらが登場! テーマは「素材の力を」。...
chietochimoto
2024年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page